CCDD’s diary

https://acoracco.com

12月京都旅行と1月人形劇のお話

4人で行きました。新横浜でお弁当を買い、ペンギンのよこはま水兵パンもついでに。

京都国際マンガミュージアムでしばし過ごし(3歳児が描いた絵もマグネットで貼れました)、火の鳥前で写真を撮り、時代ごとの漫画展示コーナーや、漫画家さんの手の型を眺め、ちいかわやアトムグッズ、キャンプ好きさん🏕️のコーヒーなどを買って、裏手にある然花抄院室町本店のお庭の見える席に座り、みたらし団子を焼き、福しるこやアイス抹茶ラテを。蔵の中の席や、町屋をリノベしたギャラリーもあるよ。お土産は室町菓子、武々卵、黒幻月、抹茶幻月、玉しぐれ、然かすてら加加阿。最中の中に(龍型もあるよ)餡子をヘラで入れ込んでフタする作業は3歳児に大ウケしてましたな。オンラインショップもありますよ。

京都文化博物館前の Pro Antiques "古夢" ではレトロ写真デザインポストカードを。ホテルウィングインターナショナルプレミアム京都三条に向かい、無料ドリンクでひと息。

夜は先斗町すいしんまで、タクシーGOを使って。先斗町の中まで入るのはムリなので、通りでおろしてもらう。歌舞練場向かい。時間になるまで、中で待たせてもらう。娘ははんなり京梅酒、私は坤滴純米(美味しい美味しい😋)と鳳凰美田ゆず酒➕懐石料理。チビちゃんたちには朧豆腐、賀茂トマトサラダ、鯛胡麻茶漬け。サーブしてくれるお姉さま方の感じがよかったです。

帰りのタクシーGOでは、行きに降ろしてもらったとこで待ってたら、反対側に車をみつけるまで、時間かかった。お風呂はbébéたちと。

翌朝も朝食後、チェックアウトしたら、タクシーGO呼んで、北野天満宮へ。あらゆる牛さんを撫で回した笑 とお守り御朱印。北野プリンの中で子どもらがやわらかめといちごのプリン、私は抹茶サイダー。クリスマス近かったので、Castella do Paulo でパォンデローとボーロ・レイ(お菓子の王様)と特上カステラを。本場でキャベツと卵➕ビネガー&オリーブオイルの伝統料理、食べてみたいな。それからフィリーシュとかポートワイン、リキュールも🍸

そこからバスで銀閣寺へ。バスは混みすぎて、1歳児が泣き通しでしたが、地元の方が、泣きたくもなるよね、ってあやしてくれました。感謝。

哲学の道を抜け…こんなに坂道でしたっけ?渋めの銀閣やお庭を味わったら御朱印もらって、ショップへ。銀閣寺のメタルピンバッジと白檀のお線香とハンドクリーム。ガチャでは京都タワー京野菜と舞妓さんが当たりました♡

坂道沿いの西利九条ねぎ大根のお漬物買って、すみっコぐらしの金平糖缶さくらいろ買って(これが大層彼女のお気に入り)、これまたお庭のあるふみやでお味噌汁とおむすびを。大葉味噌とか鮭とかご飯も含め、とても美味しかったです。子どもらは何より哲学の道向かい、交差点沿いの鳳凰焼きを気に入った模様。押してあるスタンプも可愛く、ちょっとした外の席、ストーブの前に座って食べる。

1月の人形劇は人形劇団プークのお正月公演「エルマーとりゅう」〜カナリア島のぼうけん〜を東口の紀伊國屋ホールで。3歳児は面白がっていて、龍のボリスが客席に近づいて来た時は一瞬固まっていたけど、人形振ったりして参加してて、エルマーや龍と写真撮ったりはしゃいでいたが、1歳児にはやはりムリで、ぐずるので外に出たところ、階段登り降りやフロア潜り抜けを楽しんでおった。娘と交互にモニタースクリーンで見るという結果に。けど、子どもに優しい舞台でした。

行きは娘の夫も一緒に、伊勢丹の伊勢角屋でみなで舌鼓をを打つ。伊勢うどんと海鮮丼御膳、牛タンシチュー御膳、和牛サイコロステーキ御膳、鉾杉改冷やでね。デザートは伊勢抹茶のアフォガートとバニラアイス。帰りは伊勢丹のオモチャ売り場に寄って、散々遊んだ後、パズルオモチャを買って、latte Chano-mama 足伸ばしてくつろげるスペースで。クッションもいっぱい置いてあって、産地直送野菜のプレートや季節フルーツのプリンアラモードやアイスティー、アイスコーヒー頂いた。二子玉にもあるって娘が。その後に仕事上がりのパパさんと合流して、紀伊國屋書店 Books Kinokuniya Tokyo 新南口店の方に寄る。娘は絵本を、私は洋書を(Elaine Hsieh ChouのDisorientation)。

そういやお正月に行った湘南平塚アウトレットモールのチャイハネでおみくじ引いたら、Saraswati 言語・芸術・学問の女神、聖なる川、サラスヴァティー川の化身、てのが出た。 めっちゃ嬉しい♡

七五三の神社では、孫らは大吉、中吉で、私は小吉でした。

 

亜細亜

アレクサのシャッフルが好きな選曲でうれしい♡

代々木の Help Ever Arena Tour では艶っぽいのにほどよい抜け感で、素晴らしかった。「帰ろう」で涙出たもの。バンドメンバーもすごくキマッてて、ダンサーズもよかった٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

あの頃の空気感を一緒に感じたかったな。武道館の一体感とか、さ。

それからアジアツアーでの愛し愛され方ったらすごいの。音と人そのものが好きなんだね。各国の言葉、一生懸命練習してエライなー🎵 友だちに教えてもらってオールナイトニッポンやった時の声も聴いたけど、楽しかった♡寸劇も。特に卒業メドレーが。

きのうは My flower's here のフーディーFresh Green を買うため8時前から待機してたけど、そういう時に限って生徒らから質問来たりして… けど混乱もなく無事買えた。

何曲か試しに弾いてみたけど、ジャズコードが難しすぎる。シャープ四つとかフラット三つとか…。転調でほっとしたりして。弾けるのは2、3曲だ。少しずつ練習していこうっと。

このところ添削が増えてきて、でもイケメンらだから許す笑 間髪いれず、ってのがちょっとだけど、礼儀正しいし✏️

今日は神韻晩會2024Shen Yun China Before Communism を観に鎌倉芸術館へ。

セクゾのドームライブ、12月に行ったゾ。ケンティー独立か…。映画とか力入れてるもんね。MCとかコメンテーターとかも向いてると思うけど。

 

けなげ

English Covers 好きな曲を選びすぎる。しかも左手がリズム体になっていて、右手でJAZZアレンジ。やば。声質も変えて歌うし、英語の発音もキレイ♡声掛けフレーズも絶妙で、歌や演奏聴くたびすごっ‼︎ って叫んじゃう。今まで知らなかったなんてほんともったいなかったゎ。そっか12歳からこんなうまかったのか… しかもスタミナがあって、真摯に向き合う。ただただ音楽が好きって感じが伝わってくる。アジアツアーにアルバムにと忙しすぎて、心を失くさなきゃよいですな。きっと有名になるにつれて、背負うもんが大きくなっていくだろうから。有名になったことないから想像でしかないのだけど…。みんなのために、でも自分のための時間もどうか大切に。

そういや最後の高3授業で、コロナ禍の子たちが懐っこく健気で懐かしい的なことを言ったら、ひとりの生徒がレイベリング(区分け)してるって。なるほどね、やりがち。

Hey! Native Camp にこんな例が…

It's surprising that such a heroic and cute kid could become such a world star.

Mmm ...

12月なのにあったかいね

HAPPY HOLIDAYS 2023 - Piano Live Streaming "Nesoberi" 見たよ❣️

クリスマス系の歌、入れてくれてて、みかん一緒に食べたよ🍊まさか丸齧りとは思わなかったけどww 

コロナ禍のひとり雨の中の Fujii Kaze "Free" Live 2021 at NISSAN stadium もよかった。クラッピングとかスナッピングとかとよく混ぜて弾けるな🎹

一昨日神保町の駅でFloの苺のゴージャスケーキ買って、ホテルで歴代の「寝そべりライブ」見てた。キャラクターも好きだが、洋楽カヴァー、すごすぎる。音域、ジャズアレンジ、素晴らしすぎる💝

きのうは半蔵門線で帰る途中、中央林間の東急スクエア内の星乃珈琲店で世界奇怪遺産2を見ながらランチ待ってる時、打ち上げに参加しなかった専任の先生からご機嫌伺いを受け、家庭科の講師の先生からLINEギフトを頂いた。何て甘やかされているのだろう。ホクホク。淋しさも和らぐ♡

さびしいけどバイ👋

SPY✖︎FAMILY のミュージカル舞台、次回はボフボフボンドさんも入れてぜひお願いしたい。森崎ウィン(ロイド)も、佐々木美玲(ヨル)も、増田梨沙(スイちゃん・アーニャ)もとってもあってた♡

きのうは学校最後で、皆さんに挨拶してまわりました。本当にお世話になりました。理事長から香川の大吟醸もらい(巣鴨の老舗蕎麦屋が持ち込みOKで、そちらで英語科の皆々方で丁重に頂きました。魔王とかシロとかも勧められて、焼酎とか好きじゃないんだけど、美味しくて… ) ネイティブの先生からは喘息にいいからと、ブランデーを頂き、皆から花束やクッキーやマグカップ➕ハンカチや、お菓子などを頂き、感謝です🩷 講師ランチは桃菜、お茶はコメダ珈琲で。

大した挨拶もできませんでしたが、惜しんでくださり、3月の科の打ち上げにも参加することになりました🍻笑 Thank you for everything you did for me. に対してネイティブの先生が Thank you for everything you did for us. と言ってくれまして😭

さてさて、神保町のホテル ヴィラフォンテーヌ東京九段下に泊まり(最上階で13:00チェックアウトが素敵でした)、夜にYouTubeを漁っていたのだけど、バンコク台北、クアラルンプールでのライブがとてもよかったです。ワルツ版「まつり」とか、アレンジがなんとも素晴らしく、髪型にも惹かれます。寝そべり配信の際には、まぁよくいろんなキーでいろんな曲を弾けるなーしかも寝そべって‼︎と感心しました🩷岡山弁もかわいらしいですね。

てな感じでますますハマっております🎵

 

近況。

咳喘息が治らず、加えてオンラインで腰を痛めて、さんざんな期末試験ウィークでした。

学校クラスの方は最後から2番目の授業で写真撮ったりした。動画撮ってっていうから撮ったけど、意外に引っ込み思案であらあらって感じだ。稀に見るエネルギーの持ち主たちが笑

明後日が最終日授業で、金曜が成績会議と英語科打ち上げ。ロッカーの荷物は夏に4箱、冬に1箱、着払いで。今後の家での整頓が思いやられる。マイカップとか私物も持ち帰ったから、後は上履きのみ。何人かの先生が忙しい中、労いにきてくれたけど、慌ただしくてバッタバタ。3学期は引き続き添削であろう。そしてオンラインは入試終了まで続く🌀

来年度は去年から始めたオンライン家庭教師と、企業で日本語教えるのと、放課後講習の3本建てとか考えていたが、近場の学校に出戻ることとなった。もう3年経つのね。こちらの生徒たちも先生方も好ましかった。楽しみ♡ 寺までのウォーキングで健康を保とう。

赤レンガのクリスマスマーケット、夫と初日に行き、リースやオーナメントを購入。翌週には娘のとこに泊まり、チビちゃん達と遊び、ネトフリで藤井風の吹田スタジアムライブを観た。

翌日、サードアベニューの黒マツで昼。焼き鳥丼とか美味くて、カールスバーグの生なんか飲んじゃったりして。子どもらとその父は、近くの公園で遊び、ジェラートなんかも。

夜食に選んだグランツリーの騒豆花がまたまた美味で。苺やバナナの豆花とか、大根餅、シナモンの香りのジーパイ、ネギ餅に点心。どれもよいのよ。

以前は、一〇八抹茶茶廊のブンブク茶釜の刻印のしてある抹茶の今川焼きでホクホクしてたよそういえぱ。Awesome Storeとかでチョコチョコ買い物して。YANAKA Coffee のアイスコーヒーも買ったな。苦味が強く香りが濃い。🇧🇷&🇨🇴酸味が強い方が好きだけど…。

都内通いのうちに、新大久保のレトロなカフェとか行ってみたかったな。今はまってる「驪妃」(宋の時代の王宮の話)の見目麗しく紳士な王様が、「ロング・シーズン」(90年代の製鉄工場の機関車運転士を中心に90年代や2000年代まで描かれるミステリー)で、けっこう情けない庶民のオジ役になっていて、えっ嘘⁈ 同一人物⁈って衝撃を受けた。

「花」のMVを見て、そのいでたち(エスニックなグルみたい)や踊りや歌い方に感化され、「まつり」のMVにもめっちゃ遅ればせながら、ハマった。大学のサークルの友達と、元同僚教師が、それぞれ別々にめっちゃファンで、(2人とも猫好きのB型、ちなみにワラワは犬好きのA型)さんざんよいから聴いてと言われてた時には気にも留めずにいたのだけど。

曲調や歌詞でも「死ぬのがいいわ」(太宰っぽい)とか、「何なんw」とか「Working' Hard」とか好きで。80年代っぽいメロディーラインに斬新さが加わり、絶対音感の凄さにも圧倒される。しかも、英訳された歌詞がめっちゃ絶妙‼︎  ピアノスコアも揃えました。冬休みにでも弾いてみよう🎵

 

熱海と鴨川

10月始めの方、ホテルニューアカオに娘らと泊まりに。

眼下が海なので、ついつい、じゃじゃじゃーん🎵と火サスのメロディ口ずさんじゃう。なんか船に乗ってるみたい。心なし角部屋、揺れてる⁇ まぁ子どもパワーで、幽霊じみたものだって跳ね除けるだろう。

オーシャンプールと銘打って、ホテル下よりカヤックやSUPで海に繰り出せるらしいぞ。

レトロをうまーく利用しておる。ロビーにピンボール、浴衣貸し出し、インスタコスプレ?女子たちはバービーの挨拶して、西洋風窓とカーテンの前で撮影会。どうすればより魅力的に映るのかを、きちんと理解してらっしゃる。

ロビーは15階。Ocean Wing 棟に宿泊。夕食は Horizon Wing 棟の「舞鶴」で懐石料理。半個室。これがまた美味いのよ。湯葉を衣に使った天ぷらとか、秋の美食。朝は「ボヌール」で魚定食。海辺だわー🎵

一階のにぎわい横丁がとってもかわいかったよ。缶バーとか、昔のゲーム機とか置いてあって、みんなで射的で遊んだり。お部屋に置いてあったアオサナノサって言ううす菓子があまりに美味で、ショッピングモールでお土産買った。

お風呂も充実。特に綺麗だったのは、スパリウムニシキ。インフィニティデザイン。韓国の叔母さま達が、ベイビーをあやしてくれました。すごく優しい。大浴場「彩海」はふつう。若干狭いかな。露天「波音」は、その名の通り、すごく近くに波の爆音が…。昔の人たちはここで情緒を味わっていたのか…⁇ むしろ怖くさえある。

行きは車で、TOTOCO 小田原に寄り、鯵の開きの横で同じポーズをした3歳児を撮り、1歳児をスロープで遊ばせ、外テーブルで魚介イタリアン。3歳児はガラガラくじで、みかんとサツマイモチップスとか当ててたぞ。帰りは、ホテル送迎のバスに乗り、駅まで。熱海の商店街は相変わらずの賑わいで。

そして月末には Rakuten Stay Villa Kamogawa に子どもらや犬らも一緒に。鴨川シーワールドの真裏に位置する。何とも心地よい空間♡ ステイというだけあって、キッチン回り、何でも揃ってる。リビングも庭も和室もベッドルームも快適開放的で、ふたつのトイレはそれぞれ魚のアート。1階にシャワールーム、2階には人口温泉風呂、サウナ、2階スペースにプロジェクターまで揃っていて、子どもらも大はしゃぎ。ナイトメアー写したり、ハロウィンの🎃👻飾りつけなんかしちゃって。

場所柄、魚中心のメニューで、金目鯛の目を3歳児がグリグリやってたり(恐ろしいことに出汁として湯の中にいれると白目に‼︎)階段裏表で1歳児がハッスルしたり、追いかけるのがひと苦労笑。シャブシャブのお魚はバラの形、お肉もお野菜もあります。お米も用意してあります。持ってきた柿をむきましょう🎵 翌朝のおにぎりや鯵、さんま、カマスとかの開きは冷凍庫に。

シーワールドは遠足生とかで混雑してたので、シャチの銅像と写真とって、ガチャでイルカとって、出発。MUJIの道の駅寄ってから、マザー牧場へ。何か昔と変わってる。コキアや芝桜の花畑とか、豚レースとか。トンソクもハッピーファームも負けちゃったけど、ぬいぐるみがかわいいからOK。

羊やアヒルが3歳児に寄ってきて離れず笑 坂道登って遊園地エリアに行き、イルカの乗り物に乗った後、美味なるソフトクリーム食べて、乳搾りに。ショコラもロックも今日は気分じゃなかよーと躊躇していたが、いざ始まると、立派なもんだ。3歳児もママと上手に、つねらず滑らかに。素敵な体験だったね。最後に炭焼きソーセージを食して、牛乳飲んで、サブレとか買って、農場を後にする。

浜金谷からフェリーに。犬は今回はかわいそうだが駐車場に残し、3階の豪華ソファー席に。レトロ売店で、海軍カレーとか葉山牛カレーとか買って、チーズポテトやイワシバーグ、サントリー生で乾杯。

翌日も近所でハロウィンのお菓子配りやスーパーボウル掬いとかやってくれてるイベントに参加して、その後、サーフヴィレッジの露天でクレープやレモネードを食し、移動動物園でまた山羊とか羊とかポニーとかオウムとか小動物とか蛇に会った。

全部の日が快晴で、気持ちのよい休みの日々でした。