CCDD’s diary

https://acoracco.com

燃えるぜ‼︎

燃えよ剣

ムビチケが当たった旦那に誘われて見てきたー

めちゃめちゃカンドー‼︎

さすが司馬遼太郎目線、人物の描き方が微に入り細にわたり素晴らしい‼︎ それを踏襲なさってうまく作り上げていらっしゃる

血生臭いけど、それがまたよい

剣が殺陣がそりゃすごい 土方、近藤、沖田3人で戯れあう時の極真の型みたいな動き(天然理心流⁇)も超絶カッコいい

池田屋にハバネラ、感情の高まるシーンでは真珠とりのうた 音楽センスも抜群♡と思ったら、やはり女性の方、しかもニ胡やヴァイオリンも演奏される方でした‼︎

幕府に裏切られながらも尚最期までその才覚と腕で戦う土方歳三、知覧で特攻隊少年の母上様宛て手紙を読んだ時のように気持ちが持ってかれた

馬に乗り鉄砲片手に進む土方、ひとり死にゆく沖田総司の最期、会津藩主の苦渋の決断、女遊びの乱暴者芹沢めった刺し、近藤らの愉快な踊り、ええじゃないか集団の海をベンハーのごとく切り抜け進むバラガキたち、残酷絵を描き看護師心得のある凛としたお雪、人斬り以蔵もでるんかい、早口したたか薬屋の小話、祇園祭の宵々宮、提灯、障子や屏風、扇さえ生きてるようで、幕末にまるで居合わせたかのようなレアな経験 

いつも龍馬に目線が合わさっていたので、あー函館の土方・啄木浪漫館をずいぶん前に訪れた時に、もう少し新撰組について知識があればよかったと、今更ながらに思う

撮影地がまたすごい 西本願寺、二条城、仁和寺、東寺、姫路城などの世界遺産

妙心寺随心院、山科・毘沙門堂大徳寺龍源院山門、札の間、檀那の間、粟野光明寺渡月橋祇園新橋、京都丹波町の琴滝、八幡・流れ橋

吉備津神社石清水八幡宮東福寺・禅堂、三門、東本願寺・大寝殿、白書院、渉成園神護寺北野天満宮などの国宝、

油日神社、興正寺別院、新選組発祥の寺・金戒光明寺などの国宝級建造物、

ほかにも姫路亀山本徳寺岡山県吹屋郷土館、津山城址、勝山岡野屋旅館、西教寺、教林坊、日吉大社、油日黒胡麻街道、比叡山、愛知川、長谷寺本坊・本堂、橿原神宮・文華殿、今井町内、等々

それからそれから完コピ舞台セット

あー京の町屋にまた泊まりたくなった

 

頭がごちゃついてるので調べてみた↓

✔ 池田屋事件1864年に長州・土佐の尊王攘派浪士に対して新選組が襲撃した事件のこと。

✔ 寺田屋事件は2回あった。

✔ 寺田屋事件(第一次)は1862年薩摩の過激な尊王攘夷派を薩摩藩主側が制圧した事件のこと。

✔ 寺田屋事件(第一次)は薩摩藩内の事件で寺田屋騒動と呼ばれることもある。

✔ 寺田屋事件(第二次)は1866年坂本龍馬に対して伏見奉行所の役人が襲撃した事件のこと。寺田屋遭難と呼ばれることもある。

✔ 近江屋事件は1867年に坂本龍馬が暗殺された事件のこと。